2011年08月11日

H様邸耐震補強工事

H様邸耐震補強工事

    H様邸の耐震補強工事です。

  
   耐震補強の必要な場合、制震装置と筋交いによる補強があります。

   既存の建物の間取りや窓等によってどちらがベストかを考えます。

H様邸耐震補強工事

    解体前の内装部分です。

   H様では制震装置を採用しました。
  
   筋交い等による耐力壁では、設置場所が多くなってしまいことによる採用です。
    


H様邸耐震補強工事

    H様邸では内部に3ヶ所、外部に2ヶ所取り付けをしました。

   制震装置を採用したほうが、工期短縮にもなり住んでいる人にも負担が軽くなります。

   工事場所の片付けなど住んでる方の疲労やストレスはかなりのものがあります。

H様邸耐震補強工事


   リビングだけの設置でしたので、床、壁 天井を一緒にリフォームしました。

  



同じカテゴリー(耐震補強工事)の記事画像
W様邸耐震補強工事
O様邸耐震補強工事
再生建具 
お施主様も職人さん 2題
天板探し
同じカテゴリー(耐震補強工事)の記事
 W様邸耐震補強工事 (2011-05-10 23:19)
 O様邸耐震補強工事 (2010-12-01 19:30)
 再生建具  (2010-06-24 23:46)
 お施主様も職人さん 2題 (2010-06-04 22:27)
 天板探し (2010-05-23 16:32)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
H様邸耐震補強工事
    コメント(0)