2011年05月10日

W様邸耐震補強工事

W様邸耐震補強工事

    W様邸の耐震補強工事を始めました。
   
   今回も制震装置 減震くんを採用しています。




W様邸耐震補強工事


     外壁仕様が様々なW様邸ですが、基本的に内壁タイプを採用しました。



W様邸耐震補強工事

     
      今では珍しい こまい壁を内壁に採用されている様子がみられます。
  
     PBなどの無い時代の壁下地の裏側が見えています。

     
     後に、 改修のためにその上に壁が作られていることがわかりますね。




W様邸耐震補強工事

    
     震災の影響で材料の入荷が1ケ月遅れてしまいましたが、

    今では入手困難な28mmの合板も確保されていたので一安心です。

    中心に見える 減震くん が地震のエネルギーを

    熱に変えて、揺れを軽減させてくれます。


    W様邸耐震補強工事    


 後は、同じような素材の外壁で仕上げます。

    この2日間は天候にも恵まれたので、工程どうりに進んでいます。

明日からは、家の中の補強工事となります。



同じカテゴリー(耐震補強工事)の記事画像
H様邸耐震補強工事
O様邸耐震補強工事
再生建具 
お施主様も職人さん 2題
天板探し
同じカテゴリー(耐震補強工事)の記事
 H様邸耐震補強工事 (2011-08-11 22:54)
 O様邸耐震補強工事 (2010-12-01 19:30)
 再生建具  (2010-06-24 23:46)
 お施主様も職人さん 2題 (2010-06-04 22:27)
 天板探し (2010-05-23 16:32)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
W様邸耐震補強工事
    コメント(0)