スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2013年02月27日

「古布で遊ぶ春」三人展Ⅱ



最終日前日、古布で遊ぶ春を見てきました。

森様もに会えるの久しぶりです。



リアルに再現された重箱と、その中身はいかにも美味しそうで.....



教室を開く傍ら作品作りに没頭していたようすで、素敵な作品ばかりです。





古布で再現できる作品は、幅広く奥も深いようで自然に足も止まって見いってしまう。



森様も訪れる人たちの接客で忙しくされていました。

いつもその情熱と古布に対するパワーには脱帽してしまう。

素敵ですよ.....   


2013年02月21日

「古布で遊ぶ春」三人展Ⅱ 工房やまぼうし



                      

工房 やまぼうしさん の『古布で遊ぶ春』 三人展Ⅱ が
みしまプラザホテル ギャラリープラザ にて開催されてます。

古布で作られた重箱に、美味しそうな和菓子 見事な作品です。
                







                         
会場 三島市南本町14-13    電話 055-972-2121(代)
    
    みしまプラザホテル ギャラリープラザ (みしまプラザホテル正面左側)

日時 2013年2月21日(木)~26日(火)
    AM10:00~PM4:30(最終日はPM4:00)

三人展『工房 やまぼうし』は大村 町子さん・森 きみ代さん・斎藤 みづ江さん

昨年に開催された 『古い布にときめいて 森のキルト工房作品展』の様子
           
2011年2月に開催された  『古布で遊ぶ春』三人展の様子 

                
お時間がありましたら是非、会場に足を運んでみてください。

                           


2013年02月09日

新年会



  今夜は新年会です。

  先程より庭を眺めながらの一時です。



  さあ飲もう今年も飲もうとか.




  咲き始めた梅の香にお酒の酔いもちょうどいいい
  


2013年02月08日

浴室乾燥・暖房・換気扇取り付け



  Y様邸で 浴室乾燥・暖房・換気扇を設置いたしました。

  この時期は冷えた浴室でのヒートショックにおける事故も多発します。

  暖かな浴室にしたい!と今回の工事となりました。



 壁タイル・左官仕上げ、天井左官仕上げのY様邸

 天井部開口、電気配線、外部への排気工事と工事は進みます。



 なぜか担当の清水君は肝心の写真を撮り忘れ・・・・・

 横山電工さん排気用ダクト工事中

 外部ベントキャップの取り付けで作業終了です。



 天井に取り付けられた 浴室乾燥・暖房・換気扇です。

 今回は三菱製の1坪タイプを採用しました。

 一晩使用した感想ですが、洗面所まで暖かくとても喜んで頂けました。   


Posted by mukku at 23:25 Comments( 0 ) 現場風景