2008年11月19日

造園展示会 その1

造園展示会 その1
先だって立ち寄った鶴岡八幡宮で庭の展示会が行われていました。
モダンな石庭をイメージした庭ですね。

造園展示会 その1
普段このような催しを見ることも少ないので、足を止めてしまいました。

造園展示会 その1
この双流という作品は2つの水の流れをイメージしてるとか・・・・?
ほんの少し気持ちを落ち着かせると、水の流れが聞こえてきそうです。

造園展示会 その1
2~3メートルという限られたのスペースの中に作られている箱庭。
庭の無い家が多い昨今、せめて箱庭で遊べたらと思いました





同じカテゴリー(よもやま仕事話し)の記事画像
静岡県住まい博2012に行ってきました
エアー断震 セミナーに参加してきました
おかげさまの気持ちで 本殿修理
エアー断震 勉強会 パート1
太陽光発電のID取得研修
古建具
同じカテゴリー(よもやま仕事話し)の記事
 静岡県住まい博2012に行ってきました (2012-09-17 22:56)
 エアー断震 セミナーに参加してきました (2011-08-27 19:23)
 おかげさまの気持ちで 本殿修理 (2011-07-04 21:34)
 エアー断震 勉強会 パート1 (2011-06-24 23:00)
 太陽光発電のID取得研修 (2010-08-18 22:41)
 古建具 (2010-04-15 23:34)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
造園展示会 その1
    コメント(0)