2009年01月03日

欅のテーブル

欅のテーブル
K様から依頼のありました欅のテーブルを年末に納品させていただきました。
お世話になっている谷田木さんで、K様が購入した持込の欅です。

欅のテーブル
この面は木裏です。こちらの表情がメインと考えています。
約1メートルある欅の木口を使用しました。

欅のテーブル
こちら側は木表です。結局こちらも使用出来るように仕上げています。
しらたの部分にも手を加え、塗装することでかなり硬くさせて
使用に耐えられるようにしてあります。

欅のテーブル
この天板に合わせて何種類かの脚を作りましたが、このスタイルに落ち着きました。
脚も欅で作製してあります。
塗装はオスモ クリア仕上げでPOCKETさんにお願いしました。




同じカテゴリー(お木楽な家具)の記事画像
茶房ギャラリー 「たまり」さんで木工展
表札の台
掘り炬燵
sato君のベンチ
ベンチを作りました。
クラフト展を終えて
同じカテゴリー(お木楽な家具)の記事
 茶房ギャラリー 「たまり」さんで木工展 (2010-03-16 11:00)
 表札の台 (2009-02-05 22:47)
 掘り炬燵 (2009-01-23 22:28)
 sato君のベンチ (2008-12-16 00:38)
 ベンチを作りました。 (2008-10-21 23:03)
 クラフト展を終えて (2008-10-05 23:26)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
欅のテーブル
    コメント(0)