2008年10月15日

怒ってるんでしょうか?

怒ってるんでしょうか?
15年前にこの神社を知ってもらおうと書いた神社記。
そして8年前 再び書き直しました。

そして今年 書き直せませんでした。
金村五百村ヒメミコさん ごめんなさい。
だから怒っているんでしょうね。あと7年はこのままで・・・・・。

  今日一日 色々と考えていたら貴女の怒った顔浮かんできました。
  やっぱり、女性は おっかねぇーすね。



同じカテゴリー(歳時記)の記事画像
初姫神社 
伊豆どろんこフェスティバル2012
伊豆どろんこフェスティバル2012 その2
どんどやき 準備
仁田区防災訓練
土肥の花火
同じカテゴリー(歳時記)の記事
 初姫神社  (2014-12-01 21:39)
 伊豆どろんこフェスティバル2012 (2012-06-24 23:49)
 伊豆どろんこフェスティバル2012 その2 (2012-06-24 23:31)
 どんどやき 準備 (2012-01-08 23:08)
 仁田区防災訓練 (2011-08-28 14:52)
 土肥の花火 (2011-08-21 23:31)

Posted by mukku at 00:43│Comments(4)歳時記
この記事へのコメント
はじめまして♪おじゃましまぁす。(^▽^)
盛大なお祭りなのですね~!!
mukkuさんや地域の皆さんに大切にされて
きっと神様は喜んでいらっしゃいますよ~(^-^)
Posted by じゅりんじゅりん at 2008年10月15日 09:22
地域の事、とても愛しているんですね・・・。
この地で、きっといい晩年を過ごせますよ。
7年なんてあっという間ですから、
次回に間に合うよう、時間を見て書いたらどうですか?
nukkuさんの地域に対しての想いが
とっても表れている昨今でしたね。
Posted by POCKETPOCKET at 2008年10月15日 18:44
☆ じゅりんさんへ ☆
☆ POCKETさんへ ☆

お二人ともありがとうございます。

人も動物も何処かで自分の足跡を残そうとするんです。
そこに根の生えた人達には余り関心の無いことなんですよ。 

自分の最後の感謝の意は、POCKETさんに彫って頂いたこの由来記を奉納することだと思っているんです。
だから、腕磨いておいてください。
Posted by mukku at 2008年10月15日 19:10
責任重大・・・ですね(^_^;)
了解しました(*^^)v
筋トレしときます!
Posted by POCKET at 2008年10月16日 11:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
怒ってるんでしょうか?
    コメント(4)