2011年06月10日

N様邸地鎮祭

N様邸地鎮祭

    今日はN様邸の地鎮祭です。

   天候にも恵まれて、好き日の門出にふさわしい日となりました。



N様邸地鎮祭


    今日は、慶音寺のお上人による祈祷での地鎮祭です。


   読経が流れる中での仏式の地鎮祭は自分としては久しぶりになります。




N様邸地鎮祭



    五穀や塩を撒いています。


N様邸地鎮祭



    五穀やお塩は、四方に掘られた穴と、縄で囲まれた穴にもおさめます。

   その後砂を被せて、一連の祭事は終了です。

   これより工事に取り掛かります。



同じカテゴリー(歳時記)の記事画像
初姫神社 
伊豆どろんこフェスティバル2012
伊豆どろんこフェスティバル2012 その2
どんどやき 準備
仁田区防災訓練
土肥の花火
同じカテゴリー(歳時記)の記事
 初姫神社  (2014-12-01 21:39)
 伊豆どろんこフェスティバル2012 (2012-06-24 23:49)
 伊豆どろんこフェスティバル2012 その2 (2012-06-24 23:31)
 どんどやき 準備 (2012-01-08 23:08)
 仁田区防災訓練 (2011-08-28 14:52)
 土肥の花火 (2011-08-21 23:31)

Posted by mukku at 22:33│Comments(0)歳時記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
N様邸地鎮祭
    コメント(0)