2009年11月10日
自然・安心・安全 炭を塗りました
メインのPCが入院中で、撮りだめの工事風景画は退院後になりました。
おまけに、デジカメの液晶も割ってしまい踏んだり蹴ったりで・・・・・・
。
工事は建て方も終わり筋交いを入れ始めました。
床を張る前に 防蟻処理です。

ご覧のとうり、防蟻防腐用液状活性触媒炭を塗ってます。

アークテック工房さんのヘルス・コキュアーを採用させて頂きました。
詳細は自然素材のほうに近〃載せたいと思います。

浴室は基礎全体を塗装します。

和室の化粧柱は後で慎重に塗らないと大変なことになりそうで・・・・・。
グリッドに組んだ床組みに せっせと炭を塗り続けました。
おまけに、デジカメの液晶も割ってしまい踏んだり蹴ったりで・・・・・・

工事は建て方も終わり筋交いを入れ始めました。
床を張る前に 防蟻処理です。

ご覧のとうり、防蟻防腐用液状活性触媒炭を塗ってます。

アークテック工房さんのヘルス・コキュアーを採用させて頂きました。
詳細は自然素材のほうに近〃載せたいと思います。

浴室は基礎全体を塗装します。

和室の化粧柱は後で慎重に塗らないと大変なことになりそうで・・・・・。
グリッドに組んだ床組みに せっせと炭を塗り続けました。
Posted by mukku at 01:10│Comments(0)
│長期優良住宅
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。