2010年12月15日
M様邸 地盤改良

地盤調査の結果が思わしくないとのことで地盤改良をおこないました。
試掘をして、6.5m位までのサンプルを取り出しました。

土質のPHを測定しました。
柱状改良に問題も無く作業に取り掛かれます。

柱状改良の始まりです。
2010年12月08日
M様邸地盤調査

M様邸地盤調査を行いました。
調査方法は、 スウェーデン式サウンディング試験です。

このスウェーデン式サウンディング試験は、北欧のスウェーデン国有鉄道が
1917年頃に不良路盤の実態調査として採用し、その後スカンジナビア諸国で広く普及した
調査を、1954年頃建設省が堤防の地盤調査として導入したのが始まりです。
1976年にはJIS規格に制定され、現在では戸建住宅向けの地盤調査のほとんどが
本試験によって実施されるに至っています

意外と良さそうと判断していましたが・・・・。
残念ながら100kgの負荷を掛けた鉄棒は、自沈してしまいました。
5mから7m位までは軟弱地盤でした。
M様邸は、地盤補強から始まりです。
2010年12月06日
M様邸 地鎮祭 おめでとうございます

暖かな陽射しを受けながら、M様邸の地鎮祭がとり行われました。

禰宜様に工事の安全等祈願していただきました。

建て主様も四方払えのご奉仕です。

鍬入れの儀も滞りなくすみました。
これから工事に掛かりますが、工事中の安全の祈願と
無事にお引渡しが済むように祈願いたしました。
2010年11月30日
2010年11月25日
地鎮祭

S様邸 地鎮祭をとりおこないました。

まずは四方払え、神主様に四方を清めていただきました。

ご夫婦揃っての鍬入れの儀。
旧家屋の解体に伴う引越しでお疲れの中 にっこりと。

S様 玉櫛奉てん 二礼二拍手一礼

私も工事の無事をお祈りさせていただきました。
今日は天気も良く、滞りなく地鎮祭を終えることが出来ました。
これから着工になります。
2010年11月25日
2010年01月25日
オーナー自ら
知り合いの居酒屋 三楽さん の改修工事

オーナー自ら解体中です

なかなか作業服もお似合いです。
ストレス解消も兼ねて、えいこらしょー!

この建物には、断熱材が存在していないことに気づきました。
慣れない仕事の連続で、筋肉痛を味わってる状態だそうです。
解体も終わると内装工事です。